2015年08月09日
安城学園との練習試合
安城学園と練習試合をしました。
結果は、1試合目 26対3
2試合目 0対14
で負けてしまいました。
1試合目、守備ではヒットが続き大量失点につながってしまいました。アウトにできるところがなかなかできませんでした。攻撃では、久木野くんのヒットに続き杉原くんのツーベースヒットで1点を追加しますが、それからはなかなか点数につなぐことができませんでした。そして、7回コールドで負けてしまいました。
2試合目、攻撃ではヒットが出るものの点数とはなりませんでした。守備ではなかなかおさえることができなく大量失点になってしまいました。
これからは、エラーをなるべく減らして、大量失点とならないように頑張って欲しいです‼️
応援ありがとうございました❗️
結果は、1試合目 26対3
2試合目 0対14
で負けてしまいました。
1試合目、守備ではヒットが続き大量失点につながってしまいました。アウトにできるところがなかなかできませんでした。攻撃では、久木野くんのヒットに続き杉原くんのツーベースヒットで1点を追加しますが、それからはなかなか点数につなぐことができませんでした。そして、7回コールドで負けてしまいました。
2試合目、攻撃ではヒットが出るものの点数とはなりませんでした。守備ではなかなかおさえることができなく大量失点になってしまいました。
これからは、エラーをなるべく減らして、大量失点とならないように頑張って欲しいです‼️
応援ありがとうございました❗️
Posted by 福江高校野球部 at
16:43
│Comments(0)
2015年08月09日
鶴ヶ丘高校との練習試合
昨日は鶴ヶ丘高校と練習試合を
しました。
結果は
13-2
2-8
で2試合とも負けてしまいました。
一試合目はとにかく打たれてしまったゲームでした。
ピッチャーのフォアボールが目立ちました。
内野のエラーも目立ちました。
しかし杉原君がツーベースを打っていました\(^o^)/
2試合目は1試合目よりはよく、大差では負けることはありませんでした。
初回で久木野君がヒットをうち杉原君がフォアボールで出塁しますが
ヒットが続かずに点数には導くことができませんでした。
2回、3回、4回、5回ではヒットがでませんでした。
そして6回で杉原君が1試合目に続きツーベース\(^o^)/
相手のエラーフォアボールで出塁し、なんとかにてんはとることができました。
守備の乱れとチャンスで打てない場面が多々ありました。
特にゲッツーがとれるところで取れない、バント処理など改善点はたくさんあります。
練習をつめていくひつようがありますね!
これからも応援よろしくお願いします!
しました。
結果は
13-2
2-8
で2試合とも負けてしまいました。
一試合目はとにかく打たれてしまったゲームでした。
ピッチャーのフォアボールが目立ちました。
内野のエラーも目立ちました。
しかし杉原君がツーベースを打っていました\(^o^)/
2試合目は1試合目よりはよく、大差では負けることはありませんでした。
初回で久木野君がヒットをうち杉原君がフォアボールで出塁しますが
ヒットが続かずに点数には導くことができませんでした。
2回、3回、4回、5回ではヒットがでませんでした。
そして6回で杉原君が1試合目に続きツーベース\(^o^)/
相手のエラーフォアボールで出塁し、なんとかにてんはとることができました。
守備の乱れとチャンスで打てない場面が多々ありました。
特にゲッツーがとれるところで取れない、バント処理など改善点はたくさんあります。
練習をつめていくひつようがありますね!
これからも応援よろしくお願いします!
Posted by 福江高校野球部 at
05:56
│Comments(0)