2015年09月27日
浜松南高校との練習試合
今日は浜松南高校との練習試合でした。
結果は第1試合 3-6
第2試合 3-11で負けてしまいました。
第1試合目は初回からヒットとフォアボールで3点を先制されてしまいます。
相手のミスで1点を返し2点差になりました。
1点を返された4回の裏、杉原君の内野安打で出塁しネクストバッターの彦坂くんがツーランホームランを打ちました

続いて石井君のヒット、片山君の内野安打でチャンスを作りますが追加点をいれることができませんでしたが、この回2点を追加し同点に追い付きました!
新チーム初のホームランですごく盛り上がりました
勢いにのり7回までを0点に抑えますが8、9回に長打を打たれてしまい3点をとられてしまいこの試合は負けてしまいました。
第2試合目は、攻撃を簡単におさえられてしまいますが守備では最小点数でおさえることができ、3回には相手の送球ミスなどで3点入り逆転しましたが、6回にヒットとフォアボールで一気に8点を追加され7回にも自分達のミスで1点あげてしまい、点差を縮める事ができずに大差で負けてしまいました。
エラーとフォアボールがまだ目立つのでたくさん練習をして少しでもなくせるようにしてほしいです。
バッティングではまだチャンスで打つことができないのでバットをたくさん振ってチャンスで1本出るようなチームになってほしいです。
けが人が増えているので怪我には充分気をつけてほしいです…
今日は応援ありがとうございました!!
結果は第1試合 3-6
第2試合 3-11で負けてしまいました。
第1試合目は初回からヒットとフォアボールで3点を先制されてしまいます。
相手のミスで1点を返し2点差になりました。
1点を返された4回の裏、杉原君の内野安打で出塁しネクストバッターの彦坂くんがツーランホームランを打ちました


続いて石井君のヒット、片山君の内野安打でチャンスを作りますが追加点をいれることができませんでしたが、この回2点を追加し同点に追い付きました!
新チーム初のホームランですごく盛り上がりました

勢いにのり7回までを0点に抑えますが8、9回に長打を打たれてしまい3点をとられてしまいこの試合は負けてしまいました。
第2試合目は、攻撃を簡単におさえられてしまいますが守備では最小点数でおさえることができ、3回には相手の送球ミスなどで3点入り逆転しましたが、6回にヒットとフォアボールで一気に8点を追加され7回にも自分達のミスで1点あげてしまい、点差を縮める事ができずに大差で負けてしまいました。
エラーとフォアボールがまだ目立つのでたくさん練習をして少しでもなくせるようにしてほしいです。
バッティングではまだチャンスで打つことができないのでバットをたくさん振ってチャンスで1本出るようなチームになってほしいです。
けが人が増えているので怪我には充分気をつけてほしいです…

今日は応援ありがとうございました!!
Posted by 福江高校野球部 at 17:46│Comments(1)
この記事へのコメント
マネージャーさん、いつも投稿 ご苦労様です。楽しみに 読ませてもらっています。文章から 一生懸命さが伝わってきますョ!しかしチョッと 試合の流れが分かりにくいので、スコアボードを載せてみてはどうでしょうか?
青 道 000 100 001 2
福 江 100 000 21x 4
こんな感じだと 一目瞭然ですよね!
青 道 000 100 001 2
福 江 100 000 21x 4
こんな感じだと 一目瞭然ですよね!
Posted by 黒潮応援団 at 2015年09月27日 18:39