2016年09月19日

豊丘高校と安城農林高校との練習試合

9月17日豊丘高校と安城農林高校と練習試合がありました⚾️

結果は、
豊丘対福江
5対16
安城農林対福江
5対5
でした!!

豊丘高校との攻撃では、1回に下澤くん、田中くんが塁に出て、石井くんがヒットを打ち1点が入りました^_^3回、田中くんがスリーベースヒットを打ちました(^o^)/しかし、チャンスをいかせず点数にはなりませんでした。5回川口くんが塁に出て、小久保伊織くんがバントを成功させ、下澤くんがヒットを打ちましたがまたチャンスをいかせず点数にはなりませんでした。6回、石井くんがヒットを打ちましたがダブルプレーを決められてしまいました。しかし7回、杉原くん、森下くん、小久保伊織くんが塁に出て、中原くんがヒットを打ち、2点が入りました^o^8回、石井くん、片山くん、森下くんがヒットを打ちましたがダブルプレーを決められてしまいました。9回川口くん、中原くんがヒットを打ち1点が入りました^_^守備では、1・2回エラーが続いてしまい、止められなくなってしまいました。しかし3回は、ヒットを打たれなかったものの点数が入ってしまいました。しかし5回はしっかりと抑えれていました。5回枯8回は、どんどんヒットを打たれてしまい大量失点をしてしまいました。


安城農林高校との攻撃では2回、石井くんがヒット、片山くん、久木野くんが塁に出て中原くん、川口くんがヒットを打ち3点が入りました^_^4・5回片山くん、森下くん、石井くんがヒットを打ちましたが点数にはなりませんでした。6回、田中くん、久木野くん、中原くんのヒット、木村くんがバントを成功させ、2点が入りました(^-^)/7〜9回は、思うようにヒットがでませんでした。守備では、1試合目より断然にエラーも減っていました‼︎4回ヒットが2本続き、スリーベースヒットを打たれてしまい2点を取られてしまいました。9回もたくさんヒットを打たれてしまい同点となってしまいました。


先週よりチャンスを生かして、点数を取ることができていました(^-^)特に、ここでヒットが出れば1点入るというところで打てたり、ここでしっかり守りきらないといけないというところでしっかりと守れるようになってました!まだ気持ちが抜けてしまうとできないので、気持ちを切らさずにできるようになって勝って欲しいです❗️

応援ありがとうございました*\(^o^)/*

次の試合は、9月22日木曜日豊橋商業高校と豊野高校と豊橋商業高校Gで3校戦になります‼️
応援よろしくお願いします(^ν^)





Posted by 福江高校野球部 at 12:54│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは。練習試合の予定を知らせていただいてありがたいです。遠征でもおうに行きたいと思います。
Posted by OB at 2016年09月19日 17:10
名古屋からも福江高校を応援してくれる人がたくさんいます。
昨日会った前任校の野球部の先生も福江のことをたくさん質問してくれました。絶対結果を残せるようお互い頑張りましょう!
気持ち...行動することで伝わる。
言葉...どんなに頑張っても行動には勝ることができない。
Posted by たまご at 2016年09月25日 08:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。